【水菜】農家おすすめの美味しい食べ方レシピ

水菜は京都を中心に栽培されてきた漬菜の一種で、京菜とも呼ばれます。

細く切れ込みのある葉とシャキシャキした茎が特徴です。

秋から冬が旬なので、鍋物の具材としても重宝します。



2019年9月から利用している「食べチョクコンシェルズ」。

生産者さんが教えてくれる食べ方も参考に色々アレンジしています。

生産者さんが教えてくれた水菜の食べ方

スーパーで売られているのとは違った種類も届きます。

紫やピンクが綺麗な水菜はサラダにピッタリ。

シャキシャキした壬生菜は加熱しても美味しいです。

【水菜のサラダ】

神奈川県の「NO-RA ~農楽~」さんが教えてくれた水菜の食べ方

「水菜」は生食がオススメ。

サラダ、シラスをゴマ油(オリーブオイルでもOK)でカリカリになるまで炒めて、サラダの上からドレッシングとしてかけて和えて食べていただくと、カリカリシラスのサラダの完成です♪

シンプルにオリーブオイルと塩こしょうでも十分おいしいです。

豆腐サラダにも合います♪ 

NO-RAでは水菜を小さく育てていますので、葉が柔らかいのが特徴です。

水菜、レタス、ケールのサラダ

水菜

ケール

レタス

ツナ缶

シーザードレッシングが合います。


福島県の「旬彩ファーム」さんから届いた水菜とサラダカブ

水菜の緑と紫、真っ白なカブで爽やかな色合いのサラダになりました

ニンジン、ラディッシュ、マスタードリーフなど加えてカラフルに


福島県の「旬彩ファーム」さんから届いたルッコラと水菜

ルッコラと水菜

水洗いして

長さ3cmくらいに切って混ぜ

ザルに上げて水気を切ります

かんたん酢をかけてから

小分けして保存

冷蔵庫に入れておくとパリっとします

ルッコラと水菜のサラダ

おすすめに従い

イタリアンサラダに

味付けした茹で卵

トマト

酢漬けしておいた野菜もプラス


埼玉県の「しゅん農園」さんから届いた紫水菜

紫水菜とからし菜サラダ

サラダ

からし菜も葉が紫色

塩とオリーブオイルで和えただけ

茹で卵を置いて

粉チーズを振りました


茨城県の「パチャママ農園」さんから届いた水菜

20211025_水菜


洗って切って

ジップロックで保存

少しずつ使えて便利

冷蔵しておくとシャキっとしてきます

20211025_水菜のサラダ



水菜のサラダ

玉ねぎドレッシング

ツナ缶

パスタにもできます


埼玉県の「しゅん農園」さんから届いた紫水菜

サラダからし菜と混ぜてサラダに

カリフラワーとブロッコリもプラス

蒸し鶏をトッピング

ヨーグルト+塩のドレッシング

粉チーズも振りかけました




【壬生菜おひたし】

千葉県の「オンザファーム」さんが教えてくれた壬生菜の食べ方

壬生菜は水菜の仲間です。

水菜は葉がギザギザしていますが、壬生菜は細長く丸い形をしています。

ハウスで栽培しているのでサラダ等の生食も可能ですが、個人的にはお浸しがお勧めです。

水菜よりシャキシャキ感が強くクセも無いので、お浸しや鍋に入れる方が適していると思います。


塩を入れた熱湯に茎の方から入れ

1分くらい茹でて水に取り

絞って長さ3cmくらいにカット

かんたん酢1:麺つゆ1:醤油1:水1

を混ぜて注いだだけ

肉や魚の付け合わせにしたり、湯豆腐に乗せたりします

水菜いつもの食べ方

生でも加熱しても食べやすい水菜。

麺類のトッピングに使うことが多いです。

ラーメン、味噌汁、スープ、水菜は何にでも使えます。

【水菜そうめん】

千葉県の「ベジパークⅧ」さんから届いた水菜

サラダソーメン



サラダソーメン

水菜とツナ缶

紫色が綺麗です

シャキシャキした水菜が美味しい



【水菜ラーメン】

神奈川県の「NO-RA ~農楽~」さんから届いた「紫水菜」

水菜ラーメン

さっと炒めて塩味を付け

ラーメンのトッピングに



人参、玉ねぎも細切りして炒め

下味をつけて保存してあります

洗ったり、切ったり、炒めたり

一度に済ませると後が楽です

【水菜パスタ】

20211109_赤水菜パスタ

赤水菜のパスタ

玉ねぎドレッシング和え

ツナ缶も混ぜて

刻んだニンジンの葉も

サラダ風パスタが美味しい



20211025_水菜パスタ

水菜パスタ

サラダを和えるだけ

ペペソースでも美味しい

オリーブオイル+唐辛子+ニンニク


【水菜オムレツ】

20211027_水菜オムレツ



水菜のオムレツ

バターたっぷりで

ブラックペッパー+粉チーズ



【水菜の保存法】

高知県の「中里自然農園」さんから届いた水菜

紅法師 せと自然農園

紅法師という赤水菜

茎の部分が赤紫色

水洗いして

食べやすく切ってタッパに保存

長野県の「たべくら農園」さんから届いた赤水菜

20211105_赤水菜 たべくら農園



ざく切りして保存

サラダやパスタに

少しだけ酢をかけてあります



当ブログ記事を整理して電子書籍で出版しています。

Unlimited会員なら無料でダウンロードできますので、よろしかったら覗いてみてください。



水菜を届けてくれた生産者さん

食べチョク」では生産者さんに直接オーダーすることもできます

自宅から近い生産者さんなら送料も安くなって、お得

旬彩ファーム(福島県 白河市)2023/11/03

  • 水菜
  • マスタードリーフ
  • カーリーケール
  • 小松菜
  • カラフル人参
  • サラダカブ
  • 里芋
  • ラディッシュ


 2023/03/10

旬彩ファーム野菜セット
  • 水菜
  • カラフル人参
  • 白菜
  • ほうれん草
  • 里芋
  • キャベツ
  • カーリーケール

 2022/07/01

  • 水菜
  • 小松菜
  • カーリーケール
  • マスタードリーフ
  • ズッキーニ
  • 赤玉ねぎ
  • ラディッシュ


    2022/12/16
旬彩ファーム野菜セット
  • フルーツ人参
  • かぼちゃ
  • 里芋
  • さつまいも
  • キャベツ
  • 水菜
  • わさび菜



ごきげんファーム (茨城県 つくば市)2020/06/13

ごきげんファーム野菜セット
  • 新ジャガイモ
  • 新にんにく
  • 新玉ねぎ
  • にんじん
  • ピーマン
  • セロリ
  • 水菜


パチャママ農園(茨城県 下妻市)2021/10/23

20211023_野菜セット
  • ほうれん草
  • 水菜
  • じゃがいも
  • 小松菜
  • キャベツ
  • 紫サツマイモ
  • ピーマン

しゅん農園(埼玉県 入間郡)2022/11/18

  • サラダからし菜
  • 小松菜
  • プロフローレ
  • 紫水菜
  • カリフローレ
  • カーボロネロ
  • 獅子唐
  • ピーマン


オンザファーム(千葉県 南房総市・館山市)2023/03/24

オンザファーム野菜セット
  • 小松菜
  • ルッコラ
  • ラディッシュ
  • 壬生菜
  • スイスチャード
  • コカブ(あやめ雪)
  • チンゲン菜



ベジパークⅧ(千葉県 成田市)2022/05/06

ベジパーク野菜セット
  • 大根
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • 小松菜
  • 水菜
  • 山東菜



    2022/07/15
ベジパーク野菜セット
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • 新じゃがいも
  • 水菜
  • つるむらさき
  • キャベツ




繁昌農園Tokyo(東京都 青梅市)2023/05/05

野菜セット
  • ごせき晩成小松菜
  • 水菜
  • サラダかぶ
  • 生にんにく
  • ブロッコリー
  • サニーレタス
  • 滝野川ごぼう
  • サラダケール



NO-RA ~農楽~(神奈川県 愛甲郡愛川町)2022/06/03

NO-RA ~農楽~野菜セット
  • 大根
  • キャベツ
  • 水菜
  • ケール
  • スナップエンドウ
  • 玉ねぎ
  • 美味タス


    2022/10/07
NOLA野菜セット
  • 小松菜
  • 水菜
  • 葉つき人参
  • しょうが
  • ミニカボチャ
  • にんにく
  • 玉ねぎ

たべくら農園(長野県 松本市)2021/11/05

20211105_野菜セット たべくら農園
  • 小松菜
  • 人参
  • 赤水菜
  • アスパラ菜
  • 玉ねぎ
  • ミニ白菜
  • かぼちゃ

一曜菜園(三重県 伊勢市)2022/06/17

  • 水菜
  • 紫玉ねぎ
  • ズッキーニ
  • 枝豆
  • サニーレタス
  • じゃがいも
  • ニンジン



類農園(奈良県 宇陀市榛原下井足)2021/05/14

  • 有機サニーレタス
  • 有機ラディッシュ
  • 有機レタス
  • 有機サラダ水菜
  • 有機春キャベツ
  • 有機玉ねぎ
  • 小松菜

中里自然農園(高知県 高岡郡中土佐町)2020/01/25

野菜セット 中里自然農園
  • にんじん
  • 大根
  • かぶ
  • チーマディラーパ
  • 水菜
  • アンデスレッド(じゃがいも)
  • 生姜

せと自然農園(愛媛県 今治市)2020/01/11

20200111野菜セット
  • チンゲン菜
  • カツオ菜
  • ベカ菜
  • 赤水菜
  • タイサイ
  • 大根
  • 小カブ
  • 日野菜カブ


よしむら農 こだわり夢畑(香川県 丸亀市)2020/10/03

よしむら農園 野菜セット
  • ミックスベビーリーフ
  • 水菜
  • ヨウサイ
  • 小松菜
  • サラダ菜
  • きゅうりB
  • さつまいもB
  • チャイブ

野菜の定期宅配は、一人暮らしなら隔週Sサイズが丁度いい分量と頻度です

色んな野菜を 少しずつ 一人暮らしに嬉しい 野菜セット

【野菜】食べチョク一人暮らしなら隔週Sプラン

一人暮らしだと「Sプラン」の「隔週」がちょうどいい分量と頻度です。なにより有難いのは、少しずつ色んな野菜が届くこと。一人暮らしだと、同じ野菜が大量にあっても食べきれないからです。



お試しセットもあります



Facebooktwitterlinkedinrssyoutube
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail