マンションのベランダ掃除は近隣への配慮も大事
ホコリや水が飛び散ると迷惑をかけてしまうからです
上下階や両隣では布団や洗濯物を干しているかもしれません
ベランダ掃除は「風の強い日は避ける」ほうが安全です
むしろ「雨の日」のほうがベランダ掃除には向いています
湿気があるので汚れが落ちやすくなっているからです
雨の日なら布団や洗濯物を干しているお宅も少ないはずです
ベランダ掃除を水を使わずやる方法
賃貸ではベランダで水を流すことが禁止されていることもあります。
高圧洗浄機を使用する場合も注意が必要です。
- 不用品の片づけ
- 手すりを拭く
- ホウキとチリトリで床のゴミを集めて捨てる
- 排水溝のゴミを取り除く
これだけでもスッキリきれいになるはずです。
ベランダの汚れは、多くが土埃。
濡れた「茶葉」などまいてから「ホウキ」で掃くと、よく取れます。
かがまず、床に置いて使えるチリトリが楽です。
デザインの良いものなら使いやすい場所に出しておけます。
学校や美容室で使われている毛の短いホウキ
ゴミを集めやすく、フローリングやベランダ掃除にピッタリです。
【ベランダ手すり掃除】
ベランダの手すりは雑巾で水拭きすればOK。
排気ガスのススなどが付いている場合は「重曹」を入れた水で拭くと取れます。
物干しざお、エアコンの室外機も水拭きで綺麗になります。
【排水溝の溝掃除】
排水溝に溜まった落ち葉は「ゴム手袋」をして手で集めるのが簡単です。
ベランダの排水が悪いと、水が流れにくくなってベランダ床が汚れてしまいます。
【ベランダ鳥のフン掃除】
真っ先に取り除くべきなのが、病原菌などが付いている鳥のフンです。
掃除機を使うと排気口から菌が飛び散るので、必ず手で拭きとります。
鳥のフンは乾いて固まっていることが多いもの。
キッチンペーパーなどで覆い、スプレーなどで水をかけておきます。
柔らかくなったらペーパーごと取り除いて処分します。
硬くなって取りにくい場合は「クエン酸」や「酢」を加えた水を吹きかけます。
仕上げに「消毒用アルコール」をスプレーして拭き取ると綺麗になります。
水を使ったベランダ床掃除
水を流せる場合は「デッキ・ブラシ」でこすると綺麗に掃除できます。
細かな凹凸があるコンクリート床でも、タイルの目地でもOK。
洗剤を入れた水をつけてデッキブラシでこすると、大抵の汚れは落ちます。
シンプルなデザインのデッキ・ブラシなら出しっぱなしでも気になりません。
ブラシヘッドが20×8cmと小さめ。
細かな部分も掃除しやすく、ベランダの隅に置いても邪魔になりません。
ヘッド部分は交換できるので、傷んできたらヘッドだけ買って付け替えると、ずっと使えます。
タイルの床なら「重曹」を入れてこすると綺麗になります。
ウッドデッキの場合は、薄めた「住居用洗剤」を使うと傷みません。
最後にホースやバケツで水をかけて洗剤などを流します。
【ベランダ黒ずみ掃除の方法】
コンクリートの黒ずみには「漂白剤」や「カビ取り剤」が効果的です。
黒くなった部分にスプレーで吹きかけておきます。
表面を「キッチンペーパー」と「ラップ」で覆っておくと流れ落ちません。
時間を置きすぎると変色することがあるので「10分」経ったらブラシでこすり、水をかけて洗い流します。
何度か繰り返すうちに取れてくるはずです。
塩素系の漂白剤では落ちない場合、酸素系のトイレ洗剤などで落ちることがあります。
塩素系の漂白剤と混ざると有毒ガスが発生するので、必ず洗い流してから使うことが大事です。
【ベランダ掃除で苔を取る方法】
緑色の苔には「熱湯」をかけます。
柔らかくなってからブラシでこすると大抵は落ちるはず。
壁面の苔にはペーパータオルなどの上から「お湯」をスプレーします。
少し時間をおくと柔らかくなって落ちやすくなります。
コンクリートや外壁についた「カビ」「コケ」「黒ずみ」を落とす専用の洗剤もあります。
スプレーするだけで徐々に汚れが剥がれ落ちてきて再発防止にもなります。
ベランダ掃除のついでに窓掃除もするとサッパリします。
網戸掃除を済ませてから窓ガラスを拭くと効率的。
春になったら網戸を綺麗にしておきたいもの。冬の間に汚れが溜まっているからです。小さな穴からでも虫が入ってくるので、補修もしておくと安心。
ベランダ窓なら外側もピカピカに。
春は窓掃除に最適な季節。窓を開けて、外側ガラスも拭けるからです。窓の外側ガラスは洗剤でピカピカに。つるつるになったガラスは、雨で汚れが落ちやすくなります。
ベランダが綺麗になったら椅子を出してリラックスできます。
日が長くなる季節には、ベランダで過ごせる時間も増えます。ベランダで過ごせる時期には「虫刺され」や「日焼け」も心配。アウトドアリビングとして活用するには対策も必要です。
ベランダでガーデニングする場合も近隣への配慮が必要です。
マンションのベランダガーデニングでの注意点は、主に「水」「ゴミ」「虫」。風に飛ばされて近隣のベランダを汚す原因となるからです。近隣への配慮は、植物にとっても良い環境を作ります。
ベランダを物干しやゴミ置き場だけにしてはもったいない。
綺麗に片づけるとアウトドアリビングとして活用できます。
当ブログの記事を整理して電子書籍と紙の書籍で出版しています
Unlimited会員なら無料でダウンロードできますので、よろしかったら覗いてみてください