【白ゴーヤ】レシピと作り置きも◎美味しい食べ方

白ゴーヤは爽やかな色が魅力の夏野菜

やや肉厚なので、薄切りして塩もみし、サラダなどに使えます

サッと茹でて、おひたしやピクルスなどにしても綺麗


緑のゴーヤより苦みが少ないと言われますが、苦くないわけではありません


2019年9月から利用している「食べチョクコンシェルズ


白ゴーヤは愛知県の「パッチファーム」さんが届けてくれて初めて知りました

白ゴーヤ

[AD] この記事では食べチョクさんのご紹介もしています

白ゴーヤおひたし

白ゴーヤおひたし

お気に入りの串揚げ屋さんで、夏の楽しみだったゴーヤのおひたし

麺つゆで簡単に作ってみました

色が付きすぎないよう、白だしと白醤油のほうが綺麗に仕上がると思います


札幌に行ったら是非

串揚げ To-LaLa

大阪出身の店主が選ぶ日本酒と、心地よい音楽も魅力の店です


白ゴーヤのレモンサラダ

白ゴーヤのレモンサラダ保存

白ゴーヤのレシピを検索して見つけたレシピ

苦みも少なく食べやすい♪生でいただく白いゴーヤ!


タテ半分に切ってからワタを取り除き、5ミリ幅の薄切りに

白ゴーヤ塩もみ

塩もみしてからオリーブオイル(大さじ1)で和えます

白ゴーヤのレモンサラダ

1/8に切ってから薄切りしたレモンを加えると色合いが綺麗

けっこう苦いので、コショウは省略しました

冷やしてから食べたいサラダです


白ゴーヤとキュウリの卵サラダ

白ゴーヤとキュウリの卵サラダ

作り置きしてある味玉と玉ねぎドレッシングで和え、ハムもプラス

卵を加えると苦みがまろやかになりました


ゴーヤの塩昆布和え

ゴーヤの塩昆布あえ

埼玉県の「しゅん農園」さんから届いたゴーヤで

薄切りして塩を振り、10分おいてから水けを絞り、熱湯で3分ゆでました

冷ましてから塩昆布とゴマ油で和えるだけ

ゴーヤの炒め物

ゴーヤと豚肉と卵の炒め物

先に卵だけ炒めて取り出しておきます

豚肉とゴーヤの塩昆布和えを炒め、オイスターソースで味付け

炒めた卵を加えて混ぜ合わせます


ゴーヤを届けてくれた生産者さん

食べチョク」では生産者さんに直接オーダーすることもできます

例えば、住まいの近くの生産者さんなら送料が安くなるので、お得

新鮮な野菜を届けてもらえ、リクエストも可能です


【埼玉県】

しゅん農園(埼玉県入間郡)

野菜の定期便 初めて知った イタリア野菜 おまかせセット

【しゅん農園】野菜の定期便で作った料理とレシピ

埼玉県で2018年3月に若手の御夫婦が立ち上げた、しゅん農園さん。無農薬・無科学肥料で、少量を多品目で栽培されている生産者さんです。野菜に必要な有機質肥料のみ使用し、栄養分を含んだ野菜を作ることを目標としているそう。

 2022/08/12

  • 空心菜
  • 紫蘇
  • 翡翠茄子
  • オクラ
  • ジャガイモ
  • ゴーヤ
  • ししとう
  • ピーマン

【愛知県】

パッチファーム(愛知県 田原市)2025/08/08

パッチファーム野菜セット
  • 白ゴーヤ
  • つるむらさき
  • モロヘイヤ
  • ピーマン
  • なす
  • オクラ
  • きゅうり


例えば一人暮らしなら、隔週Sサイズが丁度いい分量と頻度

色んな野菜を 少しずつ 一人暮らしに嬉しい 野菜セット

【野菜】食べチョク一人暮らしなら隔週Sプラン

一人暮らしだと「Sプラン」の「隔週」がちょうどいい分量と頻度です。なにより有難いのは、少しずつ色んな野菜が届くこと。一人暮らしだと、同じ野菜が大量にあっても食べきれないからです。



まずは、お試しセットがオススメです


Facebooktwitterlinkedinrssyoutube
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA