【キャベツ】レシピと保存食おいしい料理方法

キャベツは、新鮮なうちに下処理して保存するのがベスト

例えば、千切り、煮物、漬物など、色んな保存法が可能な食材です

切り方を変えるだけでも違った味わいになります


2019年9月から利用している「食べチョクコンシェルズ

生産者さんが教えてくれる食べ方を参考に、バリエーションが増えました

[AD] この記事では食べチョクさんのご紹介もしています

キャベツの保存食と常備菜

外側から1枚ずつ使うと、日持ちします

ところが切って保存すると、切り口が黒ずんでしまいます

そのため、まとめて切って塩や酢で下調理しておくと便利です


【キャベツの酢漬け】

キャベツの酢漬け

千葉県の「オンザファーム」さんから届いたキャベツで

  • キャベツ(1㎏:1個くらい)
  • 塩(大さじ1)
  • アップルビネガー(100ml)
  • 水(100ml)
  • 砂糖(大さじ2)
  • こしょう(小さじ1/4)
  • クミンシード(小さじ1)


  1. キャベツは5mm幅くらいの千切りにしてボウルに入れる
  2. 塩を振ってもみ、10分くらい置いてから水洗いして水気を絞る
  3. ボウルに酢、水、砂糖、こしょう、クミンを入れて混ぜ、キャベツを加える


冷蔵庫に半日くらい入れておくと味が馴染みます

クミンシードの風味が美味しいサラダ

酸っぱ過ぎないので、付け合わせにしたり、パンに乗せたり、色々使えます


お気に入りの本に載っているレシピです

どれも美味しくて、アレンジ方法も載っているので、作りおきに重宝してます

¥1,760 (2025/04/01 00:12時点 | Amazon調べ)

クリュディテとは生野菜の料理だそうです


【キャベツの千切り】

キャベツの千切り

まずスライサーで極細に切ります

薄い酢水に浸けてから水切りすると保存性が増します

そして冷蔵庫に入れておけば、すぐ使えて便利です


【サラダ用キャベツ】

みさきキャベツ

まず手で大きくちぎって、薄い酢水に浸けてから、ザルに上げて水けを切ります


【きゃべつの塩もみ】

ミニキャベツ塩もみ

神奈川県の「NO-RA ~農楽~」さんから届いたミニキャベツで

たけのこのような形のキャベツ。

みずみずしく育ちました!

サラダがおすすめ、ゴマ油や塩コショウ、塩こんぶの味付けがお気に入りです。

お好み焼きにするのもオススメ!

キャベツの食感を楽しめるように少し大きめにカットしてください♪


千葉県の「陽だまり農園」さんから届いた春キャベツ

キャベツの塩もみ

手でちぎってからマジョラム入りの塩でもみ、水けを切って保存

汁ものや炒め物にも使います

紫キャベツは塩もみすると色が鮮やかになります

紫キャベツ

酢を使うと色が抜けるので、サラダの時は食べる直前に加えます

塩もみしてあると、麺類のトッピングなどにも使えます


【キャベツの浅漬け】

キャベツと人参の浅漬け

千切り人参を加えてビニール袋に入れ、塩を振ってもむだけ

水けを切って保存しておくと、しんなりして、炒め物に使っても短時間で火が通ります

キャベツのパスタ

塩もみ保存したキャベツは、下味が付いて、柔らかくなっています

そのため早く火が通るので、パスタソースにもピッタリです


【ツナの簡単パスタ】

キャベツとツナのパスタ

千切り保存してあるキャベツ、ツナ缶、塩昆布を和えただけ

キャベツとネギのパスタ

唐辛子と長ネギをオリーブオイルで炒め、千切りキャベツをプラス

ツナを加えてパスタを和えました


【鮭のクリームパスタ】

キャベツと鮭のクリームパスタ

埼玉県の「しゅん農園」さんから届いたキャベツで

  • 鮭の切り身(80g)
  • キャベツ(50g)
  • 豆乳(100ml)
  • 塩昆布(大さじ1)
  • バター(大さじ1)


バターで鮭を焼き、キャベツ、豆乳、塩昆布を加えて弱火で煮ます

固めに茹でたパスタを入れ、混ぜ合わせたらできあがり


【キャベツとツナのトマトパスタ】

キャベツとツナのトマトパスタ

埼玉県の「しゅん農園」さんから届いたキャベツで

  • キャベツ(30g)ひとつかみくらい
  • ツナ(1缶)
  • トマトペースト(大さじ1)
  • オリーブオイル(大さじ1)
  • 黒コショウ


キャベツは切って塩水漬け保存してあるものを使用しました

パスタは固めに茹でてザルに上げ、茹で汁は少し取っておきます


鍋にオリーブオイル、キャベツ、ツナを入れて中火にかけ

トマトペーストとパスタの茹で汁(お玉1杯くらい)を加えて混ぜ

茹でたパスタを加えて混ぜ合わせたらできあがり


『毎日食べたい家パスタ365』という本のレシピをアレンジ

¥1,980 (2025/03/28 00:54時点 | Amazon調べ)

本のレシピでは玉ねぎ、オリーブも使ってますが、なかったので省略


キャベツの酢の物

細切りキャベツと油揚げ

甘酢や酢醤油をかけて、油揚げを加えるとコクが出ます


兵庫県の「淡路島ほっこりファーム」さんが教えてくれた食べ方です

細切りして、茹でて絞り、焼いた油揚げを短冊に切って入れ、酢の物に。


キャベツの炒め物

キャベツとブロッコリの炒め物

茨城県の「パチャママ農園」さんから届いたキャベツで

味付けは塩コショウだけで、チャーシューを加え、塩ゆでブロッコリをプラス

焼きそばの具にも使えそうです


兵庫県の「淡路島ほっこりファーム」さんが教えてくれた食べ方

ロールキャベツ、ポトフ

細切りにして、豚肉としゃぶしゃぶに

炒め物に使う時は鶏がらスープの素を入れると味が決まります。


さらに鶏ガラスープの素を入れると、炒め物にグッとコクが出ます


オープンサンド

キャベツの酢漬けオープンサンド

キャベツの酢漬けにオイルサーディンを混ぜて、パンに乗せると美味しい

クリームチーズを先に塗るのを忘れたので、上に乗せました


酢漬けキャベツとソーセージ

酢漬けキャベツとソーセージ

キャベツの酢漬けに白ワイン1:水1を加えて鍋に入れ、ソーセージを入れて加熱


使った白ワインはセブンイレブンで売ってるカリフォルニアワイン

カリフォルニアワイン

安いのに美味しいんです


きゃべつサラダ

きゃべつサラダ

福島県の「旬彩ファーム」さんから届いたキャベツと卵のサラダ

最初にキャベツを甘酢で和えてから水気をしっかり絞ります

そして卵焼きを加えて混ぜ、オリーブオイルをかけました

ちょっと甘めが美味しい


茨城県の「パチャママ農園」さんから届いたキャベツとレタスのサラダ

キャベツとレタスのサラダ

味玉と卵ピクルスを乗せて茹でた鶏肉もプラスし、玉ねぎドレッシングで


茹で卵も、まとめて茹でて保存してあります

かんたん酢に漬けたサラダ用、麺つゆに浸けた麺類用の2種類です

きゃべつスープ

20211026_キャベツスープ

塩もみ保存しておいたキャベツをコンソメで煮ただけ

さらに茹で大豆を加え、めんつゆで味付けしたら、夜食なんかにピッタリです


きゃべつの塩焼きそば

塩焼きそば

人参入りの浅漬けで味付けした焼きそば

さらに細切りチャーシューをプラスしました


当ブログの記事を整理してアマゾンKindleの電子書籍と紙の本で出版しています

まとめ調理の常備菜

まとめ調理の常備菜


Unlimited会員なら無料でダウンロードできますので、よろしかったら覗いてみてください

¥1,980 (2025/03/30 02:12時点 | Amazon調べ)



キャベツを届けてくれた生産者さん

食べチョク」では生産者さんに直接オーダーすることもできます

例えば、自宅から近い生産者さんなら送料が安くなるので、お得です

【山形県】

SHONAI PRIDE (山形県 酒田市)2021/10/09

20211009_野菜セット SHONAI PRIDE
  • 大根&大根菜
  • ベビーリーフ
  • ほうれん草
  • キャベツ
  • ミニネギ
  • 小松菜
  • パプリカ
  • アスパラガス

【福島県】

旬彩ファーム(福島県 白河市)2023/03/10

旬彩ファーム野菜セット
  • 水菜
  • カラフル人参
  • 白菜
  • ほうれん草
  • 里芋
  • キャベツ
  • カーリーケール


 2022/12/16

旬彩ファーム野菜セット
  • フルーツ人参
  • かぼちゃ
  • 里芋
  • さつまいも
  • キャベツ
  • 水菜
  • わさび菜



もりとう農園(福島県 須賀川市)2019/11/30

野菜セット
  • カリフラワー
  • 曲がりねぎ
  • ブロッコリー
  • キャベツ
  • サラダセット
  • 二十日大根
  • 葉つき大根

【千葉県】

ベジLIFE!!(千葉県 我孫子市)2025/01/24

ベジLIFE‼ 野菜セット
  • カリフローレ
  • ネギ
  • キャベツ
  • 里芋
  • サツマイモ
  • かぶ
  • 人参

 2024/05/17

ベジLIFE ‼ 野菜セット
  • スナップエンドウ
  • ズッキーニ
  • カリフローレ
  • ブロッコリ
  • キャベツ
  • 小松菜
  • 玉ねぎ


オンザファーム(千葉県 南房総市・館山市)2024/03/08

野菜セット
  • かつお菜
  • 芽キャベツ
  • ミニセロリ
  • 壬生菜(みぶな)
  • 春菊
  • コールラビ
  • キャベツ



陽だまり農園(千葉県 匝瑳市)2022/05/20

ひだまり農園 野菜セット
  • 間引き大根
  • エシャレット
  • スナップエンドウ
  • ケール
  • 間引きあやめ雪カブ
  • 春キャベツ
  • 新ニンニク



柴海農園(千葉県 印西市)2021/06/26

柴海農園 野菜セット
  • じゃがいも(きたあかり)
  • ピーマン
  • コリンキー
  • ミニカボチャ
  • キャベツ(将軍)
  • 新玉ねぎ
  • 人参(向陽二号)

    2020/06/27
柴海農園 野菜セット
  • コリンキー
  • 葉付き人参mix
  • トマト&ミニトマト
  • 紫キャベツ
  • 新玉ねぎmix



ベジパークⅧ (千葉県 成田市)2022/07/15

ベジパーク野菜セット
  • 人参
  • 玉ねぎ
  • 新じゃがいも
  • 水菜
  • つるむらさき
  • キャベツ




【茨城県】

パチャママ農園(茨城県 下妻市)2022/10/21

野菜セット
  • じゃがいもトウヤ
  • ミニ冬瓜
  • かぼちゃ
  • レタス
  • ラディッシュ
  • みさきキャベツ
  • 生落花生

2021/10/23

20211023_野菜セット
  • ほうれん草
  • 水菜
  • じゃがいも
  • 小松菜
  • キャベツ
  • 紫サツマイモ
  • ピーマン

久松農園 (茨城県 土浦市高岡)2020/04/18

久松農園 野菜セット
  • 春ねぎ
  • 葉付き春大根
  • 小松菜
  • キャベツ
  • 人参



【埼玉県】

しゅん農園(埼玉県 入間郡)2024/12/13

しゅん農園 野菜セット
  • 白菜
  • 葉人参
  • サニーレタス
  • カブ
  • サツマイモ
  • ブロッコリー
  • キャベツ
  • 里芋


【神奈川県】

NO-RA ~農楽~(神奈川県 愛甲郡愛川町)2024/05/31

  • 水菜
  • 小松菜
  • カリフローレ
  • 赤たまねぎ
  • 人参
  • ミニキャベツ
  • ズッキーニ


 2022/01/15

野菜セット
  • ミニキャベツ
  • 金美人参
  • 新しょうが
  • さつまいも
  • カボチャ
  • ネギ
  • 茎ブロッコリ

    2022/06/03
NO-RA ~農楽~野菜セット
  • 大根
  • キャベツ
  • 水菜
  • ケール
  • スナップエンドウ
  • 玉ねぎ
  • 美味タス



【兵庫県】

淡路島ほっこりファーム(兵庫県 淡路市)2022/02/26

20220227_野菜セット
  • 葉付き新玉ねぎ
  • キャベツ
  • ブロッコリー
  • ほうれん草
  • かぶら
  • 紅菜苔
  • わさび菜


【三重県】

一曜菜園(三重県 伊勢市)2020/03/07

野菜セット
  • ベビーリーフ
  • ほうれん草
  • ブロッコリー
  • 新玉ねぎ
  • キャベツ
  • かぶ
  • サニーレタス
  • 里芋

    2021/05/01
野菜セット
  • スナップえんどう
  • 里芋
  • エシャレット
  • サラダ野菜
  • ラディッシュ
  • 玉ねぎ
  • キャベツ


【奈良県】

奥野ファーム(奈良県 御所市佐味)2020/03/21

野菜セット
  • 小松菜
  • 葉玉ねぎ
  • 赤ネギ
  • 大和まな
  • 春菊
  • アスパラ
  • しいたけ
  • 金時人参
  • ほうれん草
  • キャベツ
  • 里芋


類農園(奈良県 宇陀市榛原下井足)2021/05/14

野菜セット
  • 有機サニーレタス
  • 有機ラディッシュ
  • 有機レタス
  • 有機サラダ水菜
  • 有機春キャベツ
  • 有機玉ねぎ
  • 小松菜


例えば一人暮らしなら、野菜の定期宅配は隔週Sサイズが丁度いい分量と頻度です

色んな野菜を 少しずつ 一人暮らしに嬉しい 野菜セット

【野菜】食べチョク一人暮らしなら隔週Sプラン

一人暮らしだと「Sプラン」の「隔週」がちょうどいい分量と頻度です。なにより有難いのは、少しずつ色んな野菜が届くこと。一人暮らしだと、同じ野菜が大量にあっても食べきれないからです。



まずは、お試しセットがオススメです



Facebooktwitterlinkedinrssyoutube
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail