【野菜】宅配で一人暮らしの食生活を健康的に

一人暮らしにおすすめなのが野菜の定期宅配

一人だとつい簡単な食事で済ませたり、外食したり、野菜不足が気になります

家で調理すると、簡単に調理できる肉が多くなりがち

スーパーで買い物すると、いつも同じ食材ばかり買ってしまいます

手抜き料理や外食が増えると、食費もかかります

野菜を多めに、自炊すると、健康にも、節約にも、役立ちます

野菜不足を解消したい

白い皿に乗せたベーコンエッグと野菜

ついつい肉や炭水化物がメインの食事に偏りがち。

サッと焼くだけ、茹でるだけなので簡単だからです。

けれど野菜からしか摂れない栄養素があります。

野菜の栄養素「ファイトケミカル」のファイトというのは野菜という意味。

ファイトケミカルは、野菜の「色素」が持つ成分のことです。

抗酸化作用などで知られるポリフェノールなどが含まれています。

タンパク質は野菜からも摂れます。

体内をきれいにする「食物繊維」、体の抵抗力をつける「ビタミン」もあります。

届いた野菜をまとめて下調理しておけば、日々の料理は短時間で済みます。

すぐ使えるので食べやすく、野菜を無駄なく使いきれます。

調理済みの野菜があれば、パッと加えるだけなので、野菜不足になることもありません。

定期的に野菜を宅配してもらうことで、食生活が変わり、健康に自信がつきました。

自炊をして食費を減らしたい

白い紙の上に置いたスマホと色々な野菜

野菜の宅配を利用してから、食費は減りました。

無駄なく、きちんと調理する習慣がついたからです。

スーパーやコンビニへ行く頻度が減ったため、無駄な買い物もしなくなりました。

外食をするのは、誰かとの時間を共有することが目的。

ですから「食費」というより「交際費」です。

一度にまとめて調理する習慣がつくと、調理済みの食材も買わずに済みます。

料理が面倒なとき、時間がない時、作り置き食材はとても便利です。

野菜を使いきることができるようになり、無駄がなくなりました。

食材を無駄なく使いきることで、ゴミの量が減るというメリットもあります。

宅配で買い物の時間を減らしたい

食卓に置いた宅配野菜

ネットスーパーを利用して、買い物にかかる時間を減らしています。

それでも何を買おうか迷ったり、考えたりする時間はかかります。

選ぶのが面倒なので、いつも同じ食材を買ってしまいがちです。

おまかせで野菜を届けてもらうと、自分で選ぶ必要がありません。

届いた野菜を見て、おすすめの食べ方を参考に、パッと調理できます。

ネットスーパーを利用するのは、定期的に購入する消耗品の補充だけ。

コンビニをうろうろすることも減りました。

買い物は、気分転換とか散歩のようなものです。

いろんな野菜を食べたい

木の板に乗せた色々な野菜

スーパーで買い物すると、いつも同じ食材ばかり買ってしまいます。

いろんな野菜を食べたいけれど、食べ方が分からないことがあるからです。

おまかせ野菜の宅配では、自分では買わないような野菜も届きます。

食べ方やレシピが同封されているのも有難い。

おかげで野菜料理のレパートリーが増えました。

少量ずつ、色んな野菜が届けられるのも一人暮らし向きです。

玉ねぎ1袋とか、キャベツ1個とか、一人では食べきれません。

かといって1個だけ買うと割高だし、カットされた野菜は日持ちしません。

利用してみたら、思っていた以上に良いこともありました。

例えば、間引きした小さな人参なんかは、一人暮らしには丁度いいサイズ。

間引いた野菜は小さいけれど、若採りしているから柔らかくて美味しい。

葉付きのまま届けてくれる野菜もありますが、これはスーパーでは手に入りません。

大根やニンジンなどは、葉が付いていると日持ちしないからです。

人参の葉はパセリみたいな味と香りで、パセリと同じように使えます。

それもそのはず、人参もパセリも同じ「セリ科」だからです。

大根の葉も、刻んで煮物、炒め物、味噌汁、と色々に使えます。

料理のレパートリーを増やしたい

かごに入った色々な野菜を持った人の手

単調になりがちな一人暮らしの食生活。

ついつい同じ料理ばかりになってしまいがちです。

けれど新鮮野菜が届くと、どうやって食べようか、食材を見ながら考え始めます。

食べ方のヒントが書いてあると、いつもとは違う調理法を試すキッカケになります。

レシピが同封されていて、作ってみることもあります。

レパートリーが増えたことで、同じ野菜でも飽きずに食べ続けられます。

野菜の新たな楽しみ方も発見

野菜の根元

小さな楽しみも見つけました。

里芋、人参、(何か忘れてしまった野菜)、大根

捨ててしまう部分を水に浸けておくと、葉が出て花が咲きます♪

ミニ観葉みたく、キッチンに飾っています。

葉が出てきた小松菜を、プランターの土に植えたら、菜の花みたいな黄色い花が咲きました。

野菜の花って、畑でしか見られないと思っていました。

人参は、ミニバラの鉢に植えてみました。

セリ科とバラ科は相性の良いコンパニオンだと本に書いてあったからです。

すると、ウドンコ病がついていたミニバラが綺麗になりました。

白いレースフラワーのような花が咲く人参。

まだ花は見たことありませんが、花を咲かせるために育ててみたいと思っています。

利用している宅配野菜サービス

2019年の秋から利用しているのが、食べチョクのコンシェルジュ便。

プランがシンプルで分かりやすいのが良かった点です。



決めるのは「頻度」と「サイズ」だけ。

頻度は「毎週」か「隔週」かの二択。

この「隔週」という頻度が一人暮らしには丁度いい。

毎週だと、食べきれなくて、野菜に追われる感じになってしまいます。

サイズは「Sプラン」「Mプラン」「Lプラン」の三択。

全て送料・税込みです。

  • Sプランは、6~8品目の1~2人用で2,980円
  • Mプランは、7~9品目の2~4人用で3,980円
  • Lプランは、10~12品目の4~5人用で4,980円

Sプランで申し込んでいます。

月に2回の頻度なので、月額5,960円

定期便をパスするのも簡単です。

お届け予定のメールが届くので、リンク先に飛んで「パス」を選択すれば終了。

次回からはまた同じ頻度で届けてくれます。

コンシェルジュが野菜や生産者を選んでくれるのも楽です。

チェックボックスに入力しておくだけ。

自分のライフスタイルを登録しておけば、それに応じて選んでくれます。

  • 普段は自炊しているかどうか
  • お弁当を作るのかどうか

好みを登録しておくこともできます。

  • 根菜を多めに
  • サラダ野菜を多めに
  • 苦手な野菜
  • 入っていると嬉しい野菜

届いた野菜の評価をすると、それに応じて次回の生産者さんの選定もしてくれます。

  • また入れてほしい野菜
  • 入れてほしくない野菜

届いた野菜についての感想も登録しておけます。

好みを伝えておくと、それに応じて次の内容を決めてくれるのが、とっても便利です。

届いた野菜に不満を感じたことはありませんが、同じ野菜が続いた時はチェックを入れています。

毎日でも食べたい野菜は常に「また入れてほしい野菜」。

ちょっと飽きたな~と感じたら「入れてほしくない野菜」にチェック。

また食べたくなったら「入っていると嬉しい野菜」にチェックし直しという具合です。

他のサービスを利用していたこともあります。

サービス内容や料金なども比較検討しました。

宅配野菜の選び方 料理をする頻度や ライフスタイルを考慮

【野菜】一人暮らしに便利な宅配サービス比較

一人暮らしで野菜の宅配を利用する場合のチェックポイントは3つありました。

  • 食べきれる「分量」かどうか
  • 使いきれる「頻度」かどうか
  • 受け取れる「日時」を指定・変更できるかどうか

各社サービスを比べてみた結果、私の場合は食べチョクがピッタリでした。

色んな野菜を 少しずつ 一人暮らしに嬉しい 野菜セット

【野菜】食べチョク一人暮らしなら隔週Sプラン

食べチョクのコンシェルジュ便を利用し始めたのは2019年9月。最初は1000円OFFで試しに注文してみました。一人暮らしだと「Sプラン」の「隔週」がちょうどいい分量と頻度です。

食べチョクを選んだのは、隔週か毎週かを選べたからです。

隔週だと2週目の後半には野菜がなくなるので、その時に食べたいものを買ってきて食べています。

そうすると次の野菜が届くのが待ち遠しくなってきます。

お試しセットは色々と注文してみました。

どこの会社も割安感があるので、試してみるには最適です。




当ブログの記事を整理して電子書籍と紙の書籍で出版しています。

Unlimited会員なら無料でダウンロードできますので、よろしかったら覗いてみてください。

Facebooktwitterlinkedinrssyoutube
Facebooktwitterredditpinterestlinkedinmail