【コールラビ】キャベツ×カブ地中海沿岸野菜

コールラビは、キャベツとカブを掛け合わせた地中海沿岸の野菜 硬い皮は厚めに剥き、サラダやナムルなど生でも食べられます 大きめに切ってシンプルにソテーすると、コリコリした食感が美味しい コールラビは「食べチョクコンシェルズ」の定期宅配で初めて食べた野菜 名前は知っている程度だったので、生産者さんが教えてくれた調理法を参考にしました 続きを読む…

【NO-RA ~農楽~】定期便の野菜で楽しんだ料理

神奈川県でオーガニック野菜を育てているNO-RA ~農楽~さん 名前には「農業を楽しむ」という意味が込められています 農薬、化学肥料、遺伝子組み換え種子を使わず、肥沃な土で育った野菜を届けてくれます 2019年9月から利用している「食べチョクコンシェルズ」で出会った生産者さんです [AD] この記事では食べチョクさんのご紹介もし 続きを読む…

【丸太の製材】自分でやる方法と木材の処理法

丸太の製材をする場合、切る方向や、どの部分を使うかで品質に差が出ます また薄い板にするか、角材として使うかで、木の選び方も違います そして製材した木を乾燥させる時の処理法も大事です 製材する木の選び方と切り方 板や角材として切り出すなら「直径30cm以上」の、滑らかで、真っ直ぐな幹が適しています 屋根板など大きな板を切り出す場合 続きを読む…

【園芸用品】ガーデニングを楽しむ便利グッズ

園芸用品は、庭仕事をより楽しく、効率的にするための必須アイテム おしゃれな園芸用品は、使うたびに嬉しい気持ちになれます 楽に作業できる園芸用品があれば、スイスイ庭仕事がはかどります 適切な園芸用品を選ぶことで、あなたの庭はより魅力的で活気あふれる場所になるはずです 園芸用品まず必要な道具5選 適切な道具を揃えることで、ガーデニン 続きを読む…

薬草の作り方と民間療法における効能効果とは

薬草は、西洋医学が発達している欧米でも、民間療法として使われます 医薬品の代わりにはなりませんが、不快な症状を和らげる効果はあるからです そして食品なら、安心して口にできるというメリットもあります 身近に生えている薬草もありますが、よく似た毒草には注意が必要です ハーブや食品であっても、使い方によっては逆効果になる場合もあります 続きを読む…

【手作りチョコケーキ】美味しいレシピ3選

手作りチョコケーキは、ちょっと頑張る、特別な日の料理 例えば、バレンタインデー、誕生日、クリスマス 簡単に作れるブラウニーは、ラッピングしてプレゼントにもピッタリです ガトーショコラ、フォンダンショコラは、ホームパーティのデザートに 口どけの良い製菓用チョコを使うと、美味しくできます 簡単な手作りチョコケーキ ブラウニー(Bro 続きを読む…

【バレンタインデー】世界と日本で違う祝い方

バレンタインデーが日本に伝わったのは1930年代と言われます 1950年代になってから、チョコレートメーカーが宣伝し始めました そして一般に広まったのは、1970年代になってから 当初は、女の子が男の子に告白する日として、小中学生の間で盛り上がりました もとは恋人同士や夫婦が、愛情を確認し合うような行事です そのため欧米では、男 続きを読む…

【さつまいもの料理】レシピと保存食の作り方

おかずにも、おやつにもできるのが、さつまいもの料理 水気が少ないので、バターや牛乳など加えて、柔らかくすると食べやすくなります 例えば、つぶして砂糖を加えるだけで色んなスイーツが作れます 特に紫色のサツマイモを使うと綺麗です サツマイモの甘味に、酸味やスパイスを加えても絶妙な美味しさ 2019年9月から利用している「食べチョクコ 続きを読む…