害虫を防ぐために使えるコンパニオンプランツがあります
それは虫によって、植物の好き嫌いがあるからです
例えば、ハーブの強い香りを嫌う虫は多くいます
逆に虫が好む植物を「おとり」として植えると、他の植物を守れます
害虫の「天敵」が好む植物を植えておき、天敵に害虫を食べてもらう方法もあります
害虫を寄せ付けない植物
よく知られているのが「香りの強いハーブ」で害虫を追い払う方法です。
虫の種類によって、嫌う香りが異なります。
ハーブには、虫だけでなく、庭を荒らす動物を寄せ付けない香りもあります。
- アブラムシ:アニス、コリアンダー、チャイブ、レモンバーム、カモミール、ガーリック、ナスタチウム、ミント
- ガ:ラベンダー、セージ、サザンウッド、ワームウッド、カリープラント
- 毛虫:サザンウッド
- ノミ:サザンウッド、ワームウッド、ルウ、ペニーロイヤル、ミント
- ハエ:ラベンダー、ルウ、ペニーロイヤル、バジル
- クモ:ラベンダー
- アリ:ミント、ルウ、ペニーロイヤル、タンジー
- ナメクジ:ジャーマンダー、ワームウッド
- カタツムリ:ワームウッド
- 甲虫・ゴキブリ:ミント
- ネズミ:ワームウッド、ミント
- ヘビ:ミント
- 鹿:タンジー
防虫効果があるのはハーブだけとは限りません。
野菜や雑草の中にも防虫に役立つ植物があります。
- ニラ、ネギ:土壌病害を防ぐ
- クリムソンクローバー:アザミウマ(スリップス)を防ぐ
- 野性エンバク:うどんこ病を防ぐ
特定の野菜に付きやすい虫を追い払う植物もあります。
- ボリジ:トマトに付く虫を寄せ付けない
- ギシギシ:ジャガイモの害虫を防ぐ
- パセリ:ナスの害虫を防ぐ
- バジル:トマトに付くコナジラミ、ハエを追い払う、キューリに付くウリハムシを引き寄せる
- ルッコラ:インゲンの害虫を防ぐ
- ヤンバルハコベ、カタバミ:ゴーヤの害虫を防ぐ
【多くの害虫を追い払うワームウッド】
虫除け効果の高いハーブが「ワームウッド」です
蛾、ノミ、ナメクジ、カタツムリ、ネズミも寄せ付けません
乾燥させたほうが香りが強くなるので、ポプリやドライフラワーにするのが効果的です
布の袋に入れてタンスなどに入れておくと衣類の防虫剤にもなります
キク科ヨモギ属の多年草で、草丈40~100cm
日本では「ニガヨモギ」と呼ばれます
全体に白い毛で覆われているためグレイっぽく見え、細かな葉が綺麗なハーブです
7~9月ころに小さな黄色い花がたくさん咲きます
【害虫よけにもなるラベンダー】
ラベンダーが追い払うのは「蛾」「ハエ」「クモ」
蛾が来なければ、幼虫の毛虫も付きません
たっぷり植えるほど虫除け効果も高まりますし、見栄えもします
乾燥させたほうが香りが強くなるので、ポプリ、サシェ、ドライフラワーに適しています
【ゴキブリも追い払うミント】
ミントは「ゴキブリ」避け商品にも使われています
「アブラムシ」「ノミ」「アリ」「甲虫」を追い払い、「ネズミ」や「ヘビ」も嫌う香りです
ミントには様々な種類がありますが、防虫効果が高いのは「スペアミント」などハッカ臭の強いもの
アップルミントやパイナップルミントなど甘い香りのミントは、逆に虫が付くことがあります
ミントは「防虫」「消臭」「ドリンク」「デザート」様々に使えます。
【ペットが遊ぶ庭に植えたいペニーロイヤル】
ペニーロイヤルは「ノミ」を追い払い、「ハエ」や「アリ」も寄せ付けません
ミントの一種で地面を這うようにして伸びるので、グランドカバーにもピッタリ
地下茎で増えるので広い場所でも素早く覆いつくします
ミント同様に増えすぎて困ることもあるほど
踏みつけても枯れない丈夫な草なので、ペットが遊ぶ庭、よく歩く場所に適しています
草丈は30cmくらいですが、いつも歩く場所だと背が高くなりません
【ナメクジを寄せ付けないジャーマンダー】
ナメクジ除けに効果的なのが「ジャーマンダー」
シソ科の多年草で、初夏に薄紫色の花が咲きます
シルバーがかった葉もきれいな常緑樹で、寒さにも暑さにも強いハーブです
草丈は2メートルくらいになるので、生垣にもできます
【蛾を寄せ付けないサザンウッド】
「蛾」を寄せ付けないサザンウッドは「ノミ」や「毛虫」も防ぐハーブです
キャベツに着く虫も追い払います
キク科の多年草で草丈70~150cm
ワームウッドの近縁種です
害虫を引き付ける「おとり」植物
害虫が多い場所に効果的なのが「おとり」作戦
あえて虫をおびき寄せ、虫が付いた植物ごと燃やせば駆除できます
例えば菜園や庭の外回りに植えておくと、そちらへ集まって中まで入ってきません
家から離れた場所に植えておけば、室内に虫が入るのを防げます
【アブラムシを引き寄せるカラスノエンドウ】
びっしりアブラムシが付いたら引き抜いて処分すると、他の植物をアブラムシから守れます
マメ科ソラマメ属の一年草で、草丈10~30cm
3~6月にスイートピーに似た花が咲きます
つる植物ですが、他の植物を覆ってしまうほどの繁殖力はありません
背も高くならず、こじんまりして邪魔にならない草です
【カメムシを引き寄せるカラシナ】
玄関やベランダの「外」に植えると、カメムシの室内への侵入を防げます
アブラナ科アブラナ属の越年草で、草丈100~150cm
川沿いや土手などに生えていることもあります
10~12月に種まきして育てることができます
菜の花に似た花を咲かせ、野菜として食べることもできます
種子がマスタードの原料となり、葉や茎は炒め物、お浸し、漬物にすると美味しい
生だとピリ辛ですが、炒めると辛みが少なくなります
害虫の「天敵」を引き寄せる植物
虫よけには、害虫の天敵を引き寄せるのも効果的
肉食の昆虫なら植物を食害しないからです
例えば「アリジゴク」の成虫「ウスバカゲロウ」はトンボに似た虫で、害虫を食べてくれます
このウスバカゲロウを引き寄せるのが「ディル」です
ディルはセリ科の一年草で草丈80cmくらい
同じセリ科のキャラウェイと同じ仲間なので「ヒメウイキョウ」とも呼ばれます
夏に白か黄色の細かな花が丸くなって咲きます
種子や葉は料理に使えるハーブです
レモンなどの柑橘類や果樹を守るのが「ヘアリーベッチ」
緑肥作物としても使われるマメ科の一年草です
土を肥沃にし、雑草を抑制する効果もあります
つる植物で、茎は150~200cmにも伸びます
自然素材を使った虫よけスプレーや庭の手入れも予防策になります
コンパニオンプランツおすすめ本
コンパニオンプランツの参考書に使っているのが、こちらの本
科学的な根拠や、コンパニオン効果など、野菜ごとの具体例が解説してあります
分かりやすく、可愛いイラストも、お気に入りです
当ブログ記事を整理してアマゾンKindleの電子書籍と紙の本で出版しています
Unlimited会員なら無料でダウンロードできますので、よろしかったら覗いてみてください