メニュー
暮らしの手作り

暮らしの手作り

Facebook Pinterest Instagram

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • 衣服
  • 料理
  • 住まい
  • ガーデニング
  • 手作り雑貨
  • プロフィール
  • お問い合わせ
検索
ホーム »  »  住まい の アーカイブ

カテゴリー: 住まい

布で作る インテリア小物 アクセントカラーコツ

【インテリア】手作りクッションと椅子の座面

投稿日2023年8月11日2023年8月11日

インテリアのアクセントにできるのがクッションなどの小物類。 小さいし、直線縫いだけなので、手作りするのも簡単で 続きを読む…

カテゴリー住まい

漆喰壁の作り方 調湿作用のある 呼吸する壁♪

【漆喰】壁に塗る方法と道具~DIYで作るコツ

投稿日2023年5月26日2023年8月25日

漆喰は、機能性とデザイン性に優れた壁材です。 空気中の水分を吸収したり放出したりして、適度な湿度に保ってくれる 続きを読む…

カテゴリー住まい

ラグを手作り♪ 敷く場所に合わせて 形も大きさも自由自在!

【ラグ】おすすめ!オリジナル作品を手作り♪

投稿日2023年5月15日2023年7月31日

場所に合わせてピッタリサイズにできるのが手作りの良さ。 ラグ作りは、刺繍や編み物のような感覚で始められます。 続きを読む…

カテゴリー住まい

防音・断熱効果も上がる!おしゃれな模様替え

【ラグ】壁掛けする方法でのディスプレイ収納

投稿日2023年4月11日2023年8月7日1件のコメント

お気に入りのラグなら、壁に掛けて飾るのも素敵です。 床に敷いた時とは違った表情を楽しめるようになります。 収納 続きを読む…

カテゴリー住まい

囲炉裏は室内での焚き火~囲炉裏部屋には換気設備が必要

【囲炉裏】作り方は簡単でも部屋の構造が大事

投稿日2023年4月10日2023年8月6日

木造家屋であれば、囲炉裏は手作りできるほどシンプルな構造です。 例えるなら床板を四角く切り取って「床下収納庫」 続きを読む…

カテゴリー住まいタグ囲炉裏

囲炉裏の構造・基礎と縁の素材・火棚・自在鉤の目的とは?

【囲炉裏】構造はdiyで自作できるほどシンプル

投稿日2023年4月6日2023年8月6日

囲炉裏の構造は、実に原始的でシンプル。 縄文時代の竪穴式住居で使われていたものが原型です。 喩えるなら「不燃材 続きを読む…

カテゴリー住まいタグ囲炉裏

物置小屋でも建築物!後悔しないための準備と法律の確認!

【DIY】小屋を自作する前に注意するべきこと

投稿日2023年4月2日2023年8月6日

小屋を作る時には、事前に知っておくべきことがあります。 失敗したからと言って簡単に修正がきかないからです。 例 続きを読む…

カテゴリー住まい

真っ白なリネンに包まれて眠る夏の幸せ♪

掛布団カバーの作り方~ファスナーなしでOK

投稿日2023年3月31日2023年8月6日

気持ち良く眠るためには、清潔なベッドリネンが欠かせません。 シーツや布団カバーは身体に直接触れるので、肌ざわり 続きを読む…

カテゴリー住まい

北欧で発展した暖炉と、ロシアで進化したペチカ

【ペチカ】暖炉との違いは構造と熱効率の良さ

投稿日2023年3月29日2023年8月6日

北欧で発展した暖炉がロシアで進化したのがペチカ。 長く厳しいロシアの冬に適した暖房設備です。 熱効率が良く、経 続きを読む…

カテゴリー住まいタグペチカ、囲炉裏、暖炉

暮らしに 取り入れてみたくなる 囲炉裏の魅力と注意点

【囲炉裏】良さとは?メリット・デメリットまとめ

投稿日2023年3月18日2023年8月6日

囲炉裏の良さとは「経済性」「機能性」「快適性」の3点です。 細い枝なども薪として使え、調理もでき、足元から温ま 続きを読む…

カテゴリー住まい

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

執筆者:Kimie

木の実の顔

出身は札幌ですが、アメリカ、新潟、札幌、東京と転々とし、現在は埼玉在住。

同居していた1999年9月24日生れの猫は2020年11月17日に大往生。21歳2か月も生きてくれました。

手芸、ガーデニング、料理が好きで、日々の暮らしで実践したことや調べたことをブログに書き始めました。

カテゴリー

  • ガーデニング (59)
  • 住まい (38)
  • 手作り雑貨 (19)
  • 料理 (79)
  • 暮らし (13)
  • 衣服 (10)

サイト内リンクについて

当サイトではアフィリエイトリンクで商品を紹介しており、その収益によって運営しています。

記事に関連する商品の中から、実際に使用して良かったもの、またはレビュー評価の高い商品を選んで紹介しています。

お買い物の参考として暮らしに取り入れていただけると嬉しいです。

 

Copyright © 2023年 暮らしの手作り. All Rights Reserved. | Catch Responsive by Catch Themes
上にスクロール
  • 衣服
  • 料理
  • 住まい
  • ガーデニング
  • 手作り雑貨
  • プロフィール
  • お問い合わせ